クエン酸 POWER に含まれている “クエン酸の特長”

現代人に欠かせないスッパパワー

『クエン酸』というと「酸っぱい成分」というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。
そのイメージ通り、クエン酸は酢やレモンなどに多く含まれる成分です。漢字では「枸櫞酸」と書き、「枸櫞(マルブシュカン=英名シトロン)」というかんきつ類がその名の由来になっています。
クエン酸そのものは、18世紀にレモン果汁から発見されましたが、その健康効果は古代ギリシャ時代から知られていました。また、日本でも聖徳太子の時代にはクエン酸でお酢を作る技術を発見し、自然食品として活用されていたといわれています。

クエン酸はなぜ足りなくなるの?

 
人間のカラダは弱アルカリ性に保たれていますが、疲れてくると酸性に傾いてきます。
クエン酸は体内で作られる成分ですが、不規則な食生活や過剰な運動量などでクエン酸を作る回路がうまく働かなくなることがあります。すると、摂取した糖や脂質、たんぱく質が燃焼されなくなり、いわゆる代謝が悪い状態になります。
こんな時、クエン酸を外から摂取することによって、クエン酸を生み出す回路が活性化され、エネルギーを効率良く作り出せるようになるのです。
イギリスのクレブス博士は、この「クエン酸サイクル理論」で、1953年にノーベル賞を授与されました。